子育て支援講演会
子育てのヒントや学校では聞けないこれからのことが聞ける!
こども食堂では、子育てに役立つ様々な情報を提供するべく、子育て中の親や、小中学生から高校生、大学生向けに、講演会をウェブ(ハイブリッド)で開催しています。
またこども食堂のボランティア向けへの研修会も兼ねた講演会にもなっています。
講師には、当こども食堂に関わる様々な分野(教育、児童福祉、医療・看護、企業経営、起業家など)の専門家のボランティアの方々や外部講師をお招きして、子育てとこども達のキャリア形成に資する講演会を開催しています。
新型コロナ感染症への対応として、対面およびウェブ(Zoom)を用いたハイブリッドでの講演会を開催しています。
次回開催予定の講演会をご案内しています
日時:2023年6月4日(日) 15時~16時半
場所:大和郡山市立南部公民館2F 音楽視聴覚室
及び自宅よりオンライン参加
講演形態:
対面(定員30人)
及びウェブ(Zoom、定員100人)
によるハイブリッド開催
演題:子育てで大切な事
-生きにくさを抱えた子供たちに寄り添って-
対象:保護者、子育て支援者、ボランティア、一般の方などごなたでも
講師:井山 信久氏
一般社団法人Reve代表理事、有限会社ライフ・アシスト代表、京田辺市地域自立支援協議会副会長、京田辺市福祉計画策定委員会副委員長、大阪矯正管区京都拘置所篤志面接委員
本法人理事
主催:文部科学省 大和郡山家庭教育支援チーム及び特定非営利活動法人 せいじゅん たすけあい こども食堂
参加費 無料
内容
30年間障がいを抱えた方の支援をしてきた中で、気づいた事
、ここ数年のひきこもり支援で、気づいた事から今の時代において、子育てをする上でのヒント、新たな気付きをお話します。特に保護者の方へのアプローチ方法、保護者への寄りそいながら、子育てを楽しむためのヒントをお話します。
講師のキャリア
講師は、2005年に京田辺市において、夫婦で、短期入所・居宅支援事業所を設立。以後、発達障がいや不登校・ひきこもりなど生きづらさを感じているこども達を対象に、児童福祉法に基づく障害児支援事業及び障害者総合支援法に基づく就労支援事業を長年運営し、具体的には、放課後等デイサービス、児童発達支援事業、保育所等訪問支援事業、居宅訪問型児童発達支援事業、就労支援事業、短期入所事業、相談支援事業などを通じて、非常に多くのこども達への支援を行ってこられました。
また障がい者や不登校、引きこもり等社会生活を営む上で困難を有する人の心身の健康の増進を図り、自立・社会参加を促進するために、スポーツ事業・各種支援事業・参加型の地域活性化事業を行うとともに、障がい者等の権利擁護に関する事業を行う事により、安心して暮らせる地域社会の創造を推進する活動もされています。
予約必要です。以下よりお願いします。
大和郡山市南部公民館 音楽視聴覚室及びオンラインのハイブリッド開催です。オンラインの接続URLは申込サイトに記載しています。以下の予約サイトにて参加申し込みを行って頂きご視聴くださいませ。
予約をお願いいたします。
なお翌月の予定は下部カレンダーの「>」のボタンをクリックするとみることができます。
これまで開催した講演会の一部を以下に紹介します。
お問い合わせは、こちらをクリック下さいませ。